交通事故治療・骨盤矯正・猫背矯正・腰痛などの痛みはお任せください! TEL 092-936-3655
ホーム ≫
マッサージや湿布など筋肉に対する施術では、一時的に筋肉が柔らかくなり楽になったとしても、根本的な原因を治療していないので、すぐに繰り返し痛みは出てきてしまいます。
きりん整体では、「骨盤矯正」「猫背矯正」「産後矯正」「膝いたい」「スポーツしている方」などの施術で、肩こり・腰痛の原因となる身体の歪みを治すことで根本から改善していきます。
来ていただいた患者様に、「ここに来て本当によかった!」といっていただけるような整骨院を目指しています。常に患者様の視点に立った施術を心がけ、患者さまの状態やご希望を叶えるため、最適な施術を提供いたします。笑顔いっぱいの明るく元気なスタッフがお待ちしています。
有名プロスポーツ選手も使用する最新の機器を導入しています。また、患者様によりよい施術を提供するため、定期的にスタッフ勉強会を開催しています。
お母さんが施術をしている間、当院スタッフがお子様の面倒を見ていますので、安心して施術を受けることができます。
2018年3月27日 きりん整骨はりきゅう院、睡眠担当の河野です。 2018年3月26日 ~お知らせ~ 3/31(土)は振替休日のため 休 診 とさせていただきます。m(_ _)m お間違えのないよう、お願い致します。 2018年3月23日 仕事中に腰に不調があって コルセットを巻いていたり 産後の骨盤安定のために とこちゃんベルトをまいたり している方はとても多いと思います。 しかしコルセットは本来、 体を安静にした状態で巻くもの。 という事をご存じでしょうか? つまり仕事中や家事をしている際に 巻いているのは誤った使い方なのです。 しかし、不調や悩みを出にくくするために 作業をしながら巻いている方が 多いのが、現状です。 そんな中、固定力も高く ある程度動いていいように 作られたコルセットがあります。 バリアスツイストという製品です。 骨盤やお腹の固定はしっかり行い 動いてもずれにくいように 滑り止めが内側についていて 特許も取得している製品です。 腰のお悩みや骨盤周囲の不調 股関節周囲の不調などがある方は 一度使用してみてはいかがでしょうか。 製品について気になる事があれば、 お電話やメールなどでお問い合わせください。 巻いた方がいい人やどこに巻いた方が その人に合っているのかなど しっかりご説明いたします。 本日も最後までご覧いただき ありがとうございました。 皆さんの毎日が健康で 有意義な日でありますように。 2018年3月20日 今日は大学生の患者さんが卒業式帰りに袴姿を見せに来てくれました~ 高校生の頃からずっと通ってくれていたので私たちスタッフも感慨深いものが・・・(´;ω;`) 春から、新生活を迎える方もたくさんいるのではないでしょうか? 新しい環境で知らず知らずの内にストレスが溜まって・・・なんてことに なる前に自分に合ったストレス発散法を探しましょう(`・ω・´) 適度な運動、涙を流す、紙をビリビリに破く、大声を出す、湯船に浸かるなど 試してみてはいかがでしょうか? ちなみに私はベタですが、カラオケで誰も知らないアニソンを大声で歌う! ことです!(๑≧౪≦)てへぺろ 2018年3月19日 今日は朝からジメジメと雨が降り続けて憂鬱ですねぇ(´Д` ) 今週は天気が崩れるみたいなので皆さん傘を忘れずに 3月も残りわずか、体調不良やケガなどには十分お気を付けください 最近、ギックリ腰になった方が増えてきております。 適度な運動も心がけて毎日を過ごしやすい体を一緒に目指しましょう(^-^)/ 21日(水)の祝日は通常診療しております。 普段平日には来れない方などなど、ドシドシご来院くださいませ(*´ω`*) 2018年3月13日 知っていますか? 今、反り腰と言われる状態の人が とても増えてきています。 反り腰とは横から見たときの 腰のカーブ(背骨の腰の部分の前弯)が 極端にきつくなった状態の事です。 男性よりも女性に多いというのも特徴です。 カーブ自体はクッションの役割をする上で 必要なものなのですが それが正常な範囲を超えてしまうと 様々なトラブルの原因になる事があるのです。 腰が反りすぎるとお腹が常に圧迫されるため、 婦人科系の悩みにつながること多く 足への血液やリンパの流れも悪くなり むくみや冷えを感じる人も。 また寝ようとしても反ったままでは 仰向けでは寝づらく、起きたとき腰痛を 感じる人もとても多いのが現状です。 ではどうしたらいいのでしょうか? 反り腰を防ぐには、腰・股関節・骨盤の 3つがバランスよく動く事が大事です。 単なる姿勢のことと軽視せず、 反り腰に繋がるような週間や姿勢を 見直して意識する事が大切です。 反り腰についてお悩みや もっと詳しく知りたい方は お気軽にお問い合わせください。 本日も最後まで読んでいただき ありがとうございました。 みなさんが健康で 毎日を有意義に過ごせますように。 2018年2月19日 先週までの凍えるくらいの寒さが和らぎ、 少しだけ暖かくなったように感じます。 明日20日まで無料体験会を実施しています。 寒くて家からなかなか出ていなかった方へ ぴったりの企画ではないでしょうか? 体の不調が出ないように一つ一つの原因をとり 健康的で楽しい毎日を送れるようになる 手助けをしていきたいとおもっております。 是非一度電話をかけてみて下さい。 2018年2月13日 早いもので今年も1ヶ月半が経過しようとしています。 明日はバレンタインですが、以前とは少し風潮が変わってきているようです。 昔は女性が好きな男性にチョコを渡すのが主流でしたが、 最近は男女関係なくチョコや花を好きな人やお世話になっている方に 渡す事も多くなっているようです。 みなさんも日頃伝えられない感謝の気持ちを 誰かに伝えてみてはいかがですか? 2017年9月22日 当院の求人情報を掲載しました。 皆様からのご応募おまちしております。 2017年9月の休診日について 18(月)、23日(土)は祝日のため、休診とさせていただきます。m(_ _)m 2017年9月1日 あっという間に8月も終わり、もう9月(;´д`) 早いですねぇ。 少しづつ肌寒くなり車での移動が多くなってくるのではないでしょうか?? 交通量が増えると、もちろん交通事故も増えてしまいます(T ^ T) 自分は気をつけているから大丈夫!などと思っていても、 相手は居眠りをしているかもしれない、よそ見をしているかもしれない、 事故は、、本当に何が起こるか分からないですよね(ーー;) もし事故にあった時、おこしてしまった時、すぐにきりんスタッフにご相談ください!あなたの力になります(`・ω・´) 2017年8月7日 みなさん()・ω・)こんにちは~ 毎日暑い日が続きますが体調管理はしっかりとできていますか? 子供が夏休みに入り、育児に家事に仕事と頑張っているママ 無理していませんか~? 今日は産後の骨盤矯正についてのお話です( ̄― ̄) 骨盤の歪み、しっかりと戻しましたか?? 歪みをそのまま放っておくと体へ様々な影響を及ぼします。 肩こり、腰痛、足のむくみ、疲れがとれない、便秘、冷え性などなど、、、 当てはまった!と思う方もいたのではないでしょうか? 骨盤がズレたままだと、体全体のバランスも崩れ血行不良なんてことにも繋がってきます。。。((((;゚Д゚)))) 少しでも気になる方はすぐにでも治療の開始をオススメしますよ(´▽`) いつでもお電話お待ちしております(*´∀`*) 2017年7月23日
そんな時は猫背矯正 姿勢を治すのがオススメです 猫背矯正は姿勢を正しくするだけでなく普段使わない所まで 伸ばすことができるのでとてもスッキリするんです 矯正は痛そう・・・ というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思います。 ですが当院の猫背矯正をはじめとする姿勢矯正は 受けてみたい!と思った方はお問い合わせお待ちしております
暑さ対策をしっかりしましょう 実は暑さ対策にお灸がいいですよ。自律神経を良くして暑さに対抗! もう一つ注意は、突然の交通事故! 暑さで頭がぼーっとして、車に人に建物に追突! かなり怖いですよ そおならないために、健康管理をしっかりしていきましょう!! 2017年3月 当院のホームページがリニューアルオープンしました! よろしくお願いいたします。 |
店名 |
---|
きりん整骨はりきゅう院 |
住所 |
〒811-2244 福岡県粕屋郡志免町 志免中央3-7-1 |
電話番号 |
092-936-3655 |
営業時間 |
9:00〜12:30 15:20〜20:30 (土曜は18:00まで) |
きりん整骨はりきゅう院モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!